2010年1月12日火曜日

行動を目標とする(1868)



目標を立てるというのは結構難しいものです。

多くの目標は、「この大会に優勝するぞ」とか「全国大会に出る」という自分が達成したい目標です。

この目標を設定することは簡単ですが、

本当に、心の底からこれを達成したいと思っているのか

そのためには自分のすべてをかける覚悟があるのか

というような強い意志が必要です。

そうでないと、自分をその目標に向かって追い込むことはできませんね。

こういう目標のことを「達成目標」といいますが、もうひとつ注意しなければならないことがあります。

それは、目標が達成できない時に、モチベーションが下がってしまうということです。

初めの状態に戻るであれば良いのですが、それよりもさらにモチベーションは下がって、競技をやめてしまうこともあります。

また、たとえ目標を達成したとしても、次の目標を見つけられずに、モチベーションが下がってしまうこともあります。

目標を「達成することが目標」だからです。

もうひとつ目標の種類があります。

目標を達成するために、自分のすべきことを決めて、それをやりきることを目標とすることです。

全国大会に出るために、毎日1000回素振りするとか、毎日ストレッチをするというように、自分の行動を決めて実践することです。

こういう目標のことを「行動目標」といいますが、これを実践するのは大変です。

そして、この目標の本当の価値は、全国大会に出るなどの達成目標のために頑張るのではなく、そういう目標に関係なく、自分が成長するために、ただひたすらに行動することにあります。

私の場合であれば、「自分の理想とするテニスアカデミーを作る」という目標があります。

この目標は漠然としています。

はっきりとしたゴールがあるわけではありません。

一生かかっても実現できるかどうかわかりません。

でも、実現のために、ブログを書く、レポートの返信は欠かさない、誰よりも早く起きる、自分の身の回りの整理整頓を怠らない、などの行動を決めて実践しています。

毎日です。

当たり前のように実践しようと努力します。

「行動目標」とはこういう目標のことです。

ただ達成したい目標のために頑張るのではなく、それに向けて自分の行動をコントロールできるかどうかということです。

そして、その「行動そのものを目標にする」ことです。

その結果として目標が達成できると考えるのです。

難しいことです。

ある本に、

「私は目標を持たなくなった。私の目標はただひとつ。昨日と違う自分になる」

と書いてあったと記憶しています。

あるテレビドラマで、

「ありもしないことや将来のことを考えすぎて、今やるべきことに意識を向けないのはおろかです。」

と言っていました。

・・・こういうことです。


人気blogランキング参加中。読み終わったらクリックお願いします!!
Posted by Picasa

0 件のコメント:

コメントを投稿