言葉には力があります。
バレーボールワールドカップのコマーシャルで、
「強くなるしか、道はない」
という言葉が強く印象に残ってます。
また、この間見た「ごくせんザ・ムービー」では、
「教え子を守るために戦う、それが教師だ」
の言葉にジーンときました。
ほんの些細な言葉が耳に残ります。
私はテニスを教えていますが、子どもたちの人生にとって必要なことは何かも教えているつもりです。
だから、私の言葉が
何か人生に役立つ、
心に残る、
ことがあればいいなと思い、いつも・・・そんな言葉を探しています。
自分の思いを受け取るとか、感動してもらうということを期待はしてはいません。
自分が感動した言葉、胸に残った言葉を素直に伝えていくこと、それを続けていくことが大切だと考えています。
そんな言葉はいっぱいあります。
それを感じる「感性」、これを大切に育んでほしいと思うのです。
「言葉の力」を信じて、私ももっと「感性」を磨いていこうと思います。

0 件のコメント:
コメントを投稿