コーチという仕事は、どんな時でも冷静に対応しなくてはなりません。
そういう訓練を長いことやってきたので、試合の内容がどんなにひどいものでも、決して感情的にならず冷静に見ることができます
・・・・・なんてことは、ありません。
この前、うまくいかない試合を見ていて、独り言が多くなってきていることに気付きました。
独り言は、自分の感情を抑えるために自分に言い聞かせるセルフトークです。
これが多いということは、それだけ感情的になっているということです。
それだけ我慢しているということでもあります。
上手くいかない試合を見るのは忍耐力を試されます。
感情との戦いです。
湧き上がってくる感情を抑えるのは大変なことですが、それを教える立場にある人間なので、強い忍耐力を持って対応します。
まだまだ未熟です。
これからも真摯に訓練を続けていこうと思います。

0 件のコメント:
コメントを投稿