どのような選手でも、弱点はあります。
フォアハンドは強いが、バックハンドは弱いといった特徴を持っている選手は多いものです。
また、速い球にはめっぽう強いが、ゆるいボールに対してはミスが目立つとか、サービスのコースはほとんどフォアにしか打たないなどの特徴を持つ選手もいるはずです。
そのような特徴を頭に入れておくと対応は容易になります。
そして、相手の弱点を攻める作戦が的中すると、相手の焦りを誘い、自分のペースで試合を運ぶことができるようになります。
よく相手を観察してください。
選手の特徴を把握するように訓練をつむことがとても大切です。
試合で負けてもすぐに帰ってはいけません。
自分が負けた選手の試合を観たり、もっと高い実力を持った選手の戦い方を観ることで、実際の試合で作戦を遂行する能力が高まります。
このような機会を逃すのはもったいない話です。

0 件のコメント:
コメントを投稿